【PR】
「外壁塗装に補助金がでる!」という内容の広告等をネット等でよく見かけます。
「補助金や助成金が出るなら我が家も外壁塗装を!」と考えている方へ
- そんな上手い話があるの?
- ちょっと怪しいかも?
- 本当のところを知りたい
そうなんです。
補助金や助成金を前提にして外壁塗装リフォームを行うとすると詐欺に遭う可能性は大!
今回は、補助金や助成金の言葉に騙されないために知っておくべき基本的な知識や考え方を詳しく解説。

えごう はるひこ
約40年の建設業界経験を持ち、設計・施工・営業を含む幅広い分野に従事。建築士、宅建士、FPなどの資格を活かし、専門の知識と経験をもとに役立つ情報をブログで発信しています。
「補助金や助成金を使ってお得に外壁塗装」は基本的に嘘?!

最初に外壁塗装に対する補助金や助成金に関する結論から解説します。
外壁塗装に対する補助金・助成金はあるの?
外壁塗装に対して直接的支払われる補助金や助成金制度はないのです。
外壁塗装は、個人のお家を保護するためのリフォームです。
補助金や助成金の目的は、省エネやバリアフリーなどの社会や地域全体のために有効活用が基本で目的が限定されています。
結果的には外壁塗装リフォーム単体に対する補助金や助成金はないのが現状。
ネット広告にありがちな誘導広告には注意
- 〇〇県で補助金が出る
- 補助金がもらえるか調べてみます
- 補助金がもらえます!
- 補助金でお得に!
などがネット検索で表示されると飛びつきたくなります。
誰もが損をしたくない!という気持ちになります。
補助金や助成金をもらえるリフォームもあるので後ほど解説しますが、
「補助金を〇〇」はお客様に問い合わせをもらうための誘導広告になっていることが多いのです。
お客様から問い合わせがあり、個人情報等の情報をいただくことでリフォーム工事の契約に誘導することが可能になる足掛かりです。
ネットの誘導広告以外にも、チラシや訪問販売でも「補助金で〇〇!」という宣伝広告もあるので特に注意してくださいね。
本当の補助金や助成金が出るのはどんなとき?

補助金や助成金が出ないのではなく、補助金や助成金が出るためにはそれなりの条件があるということです。
その条件やパターンをこれから解説をします。
外壁塗装が補助金の対象となる例外的なケース
先に、外壁塗装では補助金や助成金は出ないと解説をいたしました。
例外的に外壁塗装を含めたリフォームで補助金や助成金が出るかものケースを解説します。
省エネ改修を目的として、遮熱や断熱塗料を使用して外壁の断熱性能向上のため
耐震性能の低いお家を耐震補強を行い外壁をリフォームする場合等
地方の空き家を取得してリフォームを行い、定住することを前提とする
地域の特性を活かした街づくりのため地域の景観保全を目的とした事業に協力
高齢者のため、バリアフリー改修リフォームを行なった際に関連する外壁も改修を行なった
以上などはは例外的なケースでお住まいの自治体によって決められています。
自治体によって大きく違いますので自治体のホームページなどで確認が必要です。
補助金や助成金の支給額はそこまで大きくない
補助金や助成金の有無や条件・金額等はお住まいの自治体によって大きく違います。
各自治体のホームページ等で確認を前提として概要的には、
- 一般的に支給される金額は10〜20万円程度
- 地域によっては、上限が5万円程度
- リフォーム工事費の全体10〜20%程度
などの金額的な条件がほとんです。
結果的には、補助金や助成金の金額はそれほど大きな金額ではないことを前提としてください。
外壁塗装全額が補助金で、、
などの謳い文句には注意が必要ってことです。
補助金や助成金の情報は必ずご自身で確認を!

補助金や助成金の仕組みや内容がわかりにくく、理解しづらいのです。
補助金や助成金に詳しい専門家やリフォーム会社等に相談するのも方法です。
まずは、ご自身で補助金や助成金について概要だけでも理解してみましょう。
補助金や助成金を確認する方法
お住まいの自治体からどんな助成金が設定されているかを調べる方法を解説します。
Googleで〇〇市 補助金 助成金 リフォーム 外壁塗装など検索すると、お住まいの自治体の補助金・助成金についてのホームページが表示されます。
お住まいの自治体に電話で確認をしてみましょう。できたら電話で相談の予約をして直接話を聞きに行くこともベスト
住宅リフォーム推進協議会のサイトには地方公共団体が実施する住宅リフォーム支援制度を検索するサイトがあるので気軽にチェックが可能
国の住宅補助金制度も条件は厳しい
自治体の助成金以外に国の住宅補助金制度もあります。
主な補助金制度として
- 子育てエコホーム支援事業
- 先進的窓リノベ事業
- 給湯省エネ事業
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
- 子育て支援型共同住宅推進事業
- 次世代省エネ建材の実証支援事業
などがありますが、どれも外壁塗装単体での支給は対象外です。
また、諸々の条件も厳しく、
- 工事開始前に申請書を提出
- 工事完了後に必要書類提出し審査
- 補助金支給の可否
などの一連の流れになっており、必ず補助金が支給されるとは限りません。
補助金や助成金ありきでリフォーム計画を立てない
補助金や助成金がもらえると聞くとお得に外壁塗装リフォームを行いたいと考えるものです。
補助金前提で高額なプランを契約?
補助金が出ることを前提に外壁塗装リフォーム会社を検討してしまうと、、
- 全体的に高い金額で契約をしてしまった
- 必要以上の高品質な契約をした
- 値下げ交渉がしずらい
- お断りがしずらい
など逆に大きな損失になる可能性も
もし、補助金が支給されなかったら!
基本的に補助金は工事完了後に最終審査で支給決定となります。
絶対に支給がされるという保証はないのです。
外壁塗装リフォーム会社と工事の契約を行う前に必ず、補助金が支給されなかった場合はどのような対応が必要か?の話を聞いておきましょう。
逆に補助金が支払われなかった場合の説明がないリフォーム会社は危険と考えてもいいでしょう。
補助金を前提にしている見積もりには注意
基本的に補助金が出ることを見込んでいる見積もりには注意しましょう。
補助金ばかりに目がいってしまい、見積もり内容の大切な部分を見落としてしまう可能性も。
補助金や助成金は支給されれば「ラッキー!」程度で考える
補助金や助成金が支給されるのは、リフォーム工事完了後。
支給されれば「ラッキー!」思える程度で検討をしてください。
補助金や助成金の支給額以上に重要なことはたくさんあります。
外壁塗装リフォームの目的はお家を守ること
外壁塗装を行う目的は、お家の防水性・断熱性・防カビ・防蟻などお家を守ることです。
そのためには、補助金や助成金を支給が前提でなく、品質・価格ともに良心的に施工を行なってくれる優良外壁塗装リフォーム会社を選択すること。
補助金や助成金ありきで考えると危険
補助金や助成金がもらえるから外壁塗装をおこなうという考え方は非常に危険です。
現状で劣化が進んでいる場合は、湿気や雨水の侵入等により、さらにお家の劣化が進み、その後は予想以上の補修費用が発生することも。
外壁塗装リフォームは、外壁塗装を行うと決めてから工事完了まで計画や打合せなどを含めると半年から1年の時間がかかることもあります。
補助金ありきで外壁塗装リフォームのタイミングを逃さないようにすることも大切です。
一番大切なのは「信頼できる優良外壁塗装リフォーム会社選び!」
ここまでの解説で補助金や助成金の概要については理解できたと思います。
補助金をもらえることではなく、お家にとってベストな外壁塗装リフォームを行うことが大前提。
補助金トークばかりのリフォーム会社は注意
補助金や助成金というキーワードはとても強烈です。
品質や提案や価格などでパワーがないリフォーム会社は「補助金や助成金で〇〇」という営業トークで受注を狙います。
本当に信頼できる優良リフォーム会社は、お家にとってどんな提案が品質的にも価格的にもベストなのかを優先します。
自信を持って外壁塗装の作業を高品質で仕上げ、その上で必要に応じて気持ちよく補助金申請サポートをする会社。
適正価格で適正な品質で工事をしてくれること
何度も書きますが、外壁塗装の目的は、お家を守ること。
外壁塗装リフォーム会社は非常に多くの会社があり、会社の質もレベルも様々です。
助成金の20万円ゲットより、有料リフォーム会社を見つけることにより、価格や品質価値で50万円以上の差がでることもあるのです。
優良外壁塗装リフォーム会社を見つけることがポイント
外壁塗装リフォームの成功は相見積もりをとること

信頼できる優良外壁塗装リフォーム会社を見つけるためには、相見積もりを取ることがポイント
最低でも2〜3社の相見積もりが基本
相見積もりを2〜3社依頼をして、見積もりの内容比較をすることで各社の違いが見えてきます。
とは言っても、
- 外壁塗装リフォーム会社をネットで探して見積もりを依頼
- 現地調査や打合せ日の日程調整
- など大変な労力が必要です。
- 外壁塗装リフォームは初めて
- どこへ何の依頼すればいいの?
- お断りすることができない
面倒・不安なことばかりを考え、
疲れ果て最後は、適当にってなってしまいます。
そんな時は、無料で相見積もりが取れる外壁塗装一括見積もりサイトがとっても便利
審査された優良リフォーム会社が登録されているので安心
これを使わない手はありません。
優良リフォーム会社の見分け方
比較のポイントは
- 金額だけでなく、内容の比較が大事
- 営業担当による見積書の丁寧な説明や提案力
- 見積書の内容が詳細に書かれて明確
- 補助金についても明確な回答
- 無理に契約に迫らない
- 担当者との相性も大切
その他多くのポイントがあるので詳細は関連記事参考にしてみてください。
まとめ
今回は、補助金や助成金について解説しました。
ポイントは、
- 補助金や助成金をゲットすることを前提に外壁塗装を行わない
- 外壁塗装リフォームは大切なお家を守るため
- 補助金や助成金は、もらえたらラッキー程度
- 補助金や助成金を営業トークに使うリフォーム会社には注意
外壁塗装リフォームを成功させるポイントは
- 2〜3社のリフォーム会社に相見積もり依頼する
- 価格だけではなく、提案力・相性・親切丁寧・施工事例や実績などトータル的に判断
- 信頼でき、長く付き合える有料リフォーム会社を見つけること。
外壁の状態が気になったら、手遅れにならないように。
外壁塗装リフォーム一括見積もりサイトを有効に活用して無料相談してみてください。
きっと納得できるリフォーム会社と出会えます。外壁塗装の補助金・助成金が使える!ってなぜ嘘なの?本当のことを詳しく解説
リフォーム一括見積もりサイトおすすめ紹介

リフォームの希望や悩みを解決!
おすすめ度
サイトの信頼性 | |
サイトの利便性 | |
登録会社の質 | |
保険・保証 | |
電話相談窓口 | |
総合評価 |

無料でリフォームプランも貰える
おすすめ度
サイトの信頼性 | |
サイトの利便性 | |
登録会社の質 | |
保険・保証 | |
電話相談窓口 | |
総合評価 |

優良リフォーム会社の登録が多数あり!
おすすめ度
サイト信頼性 | |
サイト利便性 | |
登録会社の質 | |
保険・保証 | |
電話相談窓口 | |
総合評価 |